Dance Dance Revolutionの名前の由来

今日はじめて知りました。
あの一世を風靡したゲーム「Danece Dance Revolution」の名前の由来を。
以下、BEMANI音楽・アーティスト情報【BEMANI MUSIC FOUNDATION】(http://beatrevolution.i-revo.jp/top.html)内の前田尚紀(NAOKI)さんと浅倉大介さんとの対談より一部抜粋。改行回数を私の方で減らしてあります。

NAOKI 今回、浅倉さんに来て頂いたのには理由があります。私はコナミBEMANIシリーズという音楽シミュレーションゲームの音楽を手がけさせて頂いておりまして、その中に「Dance Dance Revolution」という作品があるのですが、その「Revolution」というところで、何かクルものはありますか?
浅倉 (笑)「Revolution」ですか。革命ですね。
NAOKI 実は「Dance Dance Revolution」というタイトルには由来がありまして… 制作当時タイトルを何にするか、ディレクターの机を囲んで制作スタッフの皆さんとフリーディスカッションしている中、ダンスを母体とした音楽シミュレーションゲームなので、「ダンス」という言葉は絶対に入れることはすぐに決定したのですが、何かインパクトが欲しいなぁ…ということで話が行き詰まりそうになっていたんです。そんな中、ディレクターの机の上に、「T.M.Revolution」のアルバムCDが置いてあったんですよ。
浅倉 (笑)そんな秘話が・・・出しちゃっていいんですか(笑)
NAOKI いつかこの話を浅倉さんにと!(笑)プロデュースされているご本人にお伝えしたいという思いがありまして。
浅倉 (笑)
NAOKI それでディレクターに「ん?Dance Revolutionはどう?」と言われて、「いいですね」と。「でもこれじゃあインパクトが弱いなあ」とまだCDを横目で見ていられたんですよ。それでいきなり…「Danece Dance Revolution!これだあ!!」と即決まりになりまして(笑)

全文はこちら→BEMANI音楽・アーティスト情報【BEMANI MUSIC FOUNDATION】
当時T.M.Revolutionの曲をよく聴いていたので、友人と「Danece Dance Revolutionだって。TMRの仲間か?!(笑)」なんてふざけて話をしていた記憶があります。
まさか、本当に命名に関係があったなんて。驚き。
ちなみにこの対談は、全4回で、上のが第一回分、この後第二回目はDDRの誕生時の話と浅倉大介ゲーム音楽についてのお話。そしてまだアップされていない第三回目は「浅倉サウンドの秘密にせまります!」とありました。
思いがけず(「浅倉大介を含むブックマーク」で)知った対談ですが、面白そうなので最後まで読んでみようと思います。