秋の高尾山

秋の高尾山

今日から三連休。気持ちの良い秋晴れ。
高尾登山に行ってきました。
高尾山口駅に着いたのがお昼の12時前くらい。近くの川にかかる紅葉。早速きれいだー。

お昼時ということもあって、駅のそばのとろろそば屋は大行列!
登る前に食べるとお腹が痛くなりそうなので、美味しそうな蕎麦屋は素通りして早速登山口へ。今日はリフトもケーブルカーも使いません。最初からちゃんと登ります。
と、その前に、茶店に寄り道。これくらいならいいよね…と、そばみたらしだんごを頂きました。ねっとりとやわらかくて美味。

紅葉の季節の土曜日とあって、高尾山はどこもすごい人。ぞろぞろと登っていきます。
秋の山のやわらかく甘いにおい。水の流れる音。癒されます。
途中急な坂道で息切れ。でも、それを越えるとリフト乗り場(山上駅)があって、ちょっとした広場になっているのでひとやすみ。リフト乗り場では、混雑の為に下山者に整理券を配っていました。
ここで揚げたこ焼きを買ってお昼ごはん。すでにいい眺めです。
充分に休憩して、再出発。ここから少し行くと、浄心門。ここで今まで登ってきた舗装された一号路をはずれて、自然味あふれる4号路に入りました。
ここは…怖かった!
とにかく道幅が狭い。そして、降り積もった落葉が湿っていて、滑りそう!向かいから来る下山者の行列(本当に絶え間なく降りてきます)とすれ違うのもやっとの道幅。足を滑らせたら死んでしまうよこれ…と思いながら登ったので、体の疲れよりも緊張感でいっぱい。せっかくの自然の中の道なのに、それを楽しむ余裕はありません(笑)
でも、これは予想の範囲。どうせなら登りと下りで違う道を行きたいけれど、4号路を下るのは絶対怖くて無理だろうからと、登りにこっちを進むことに決めていたのです。でも、降りるのに使っている人のほうが多かったなあ。私は登りで正解。
途中には、小さいなつり橋も。やっぱり、舗装された道だけでなくて、こういうところも歩かないともったいない。
山頂目前でまた急な斜面。動悸が!日頃の運動不足が身にしみます。
そして、ようやく山頂!やった!
大混雑でしたが、景色もいいし、空気もきれい。しばらく眺望を楽しみました。

富士山は…うーん。

ここからもう少しだけ足を伸ばしてもみじ台のほうへ。本当にすぐです。10分くらい。
山頂よりかはぐっと人が減って、紅葉もきれい!持ってきたおにぎりをひとつ食べました。

この、青空。光が透ける色鮮やかな葉。うっとりするほど美しい。
 
もみじ台の少し先の道。情緒があります。ここで山頂へ引き返しました。
 
帰りは1号路を行きました。途中で郄尾山薬師院を参拝。
 
おやつに茶屋で力だんごを頂きました。黒胡麻味。山葡萄の香りがします。もっちりやわらかーい!寒くなってきたので温かくて嬉しい。

今日の日没は16時半くらい。
下山途中で日没の時間は過ぎ、どんどん山道は暗くなっていきます。
着いたときにはちょうど良かったダウンジャケット。登っているうちに暑くなり脱いでいましたが、こうなるとしっかり着てても寒いくらい。
下りの道もぞろぞろ。みんなで薄暗い中を降りて行くので寂しくは無いです。斜面で自然と早足に。
そして、下山!すっかり暗くなってしまいました。17時くらい。
昼間行列していたお蕎麦屋さん栄茶屋が、すぐに入れそうだったので、ここでとろろそばを頂くことに。中に入ってちょっと待っただけで席に案内してもらいました。体も暖まるし、夕方来るのがお勧め!

ごちそうさまでした。
お店を出て夜空を見上げると、細い月が銀色に輝いていました。冬の空は凛として好きです。
気持ちの良い一日でした。
また明日着てもいいくらい!今度はもみじ台の先に行きたい。
と、帰りの電車の中では思っていましたが、これを書いている今、ふくらはぎがキツイです(笑)明日はふつうに街中を歩くのも無理かも…。
マッサージして寝ることにします。せめて明後日には響かないように。おやすみなさい。